アバルト 595
-
残りわずかです! 「DTT クリスマスキャンペーン」は1月31日まで
2024.12.20
TB Race & Serviceでは2025年1月31日まで、「DTT クリスマスキャンペーン」を開催しております。 ドイツ発祥でコンピューターチューンの先駆けであ…
-
アバルト595のブレーキパッドを交換しました
2024.09.01
アバルト595のブレーキパッドを交換しました。 スポーツドライブ志向のオーダーから、日常使用時のグレードアップとしても人気のアイテムが「アバルト595(500/695/F59…
-
【ABARTH 595】マフラー交換をお勧めするワケ【EXHAUST】
2024.07.19
当ブログでは直近3度にわたってアバルト595のマフラーについて取り上げてきた。最初は「【EXHAUST】アバルト595の排気音はうるさい?【ABARTH 595】」と題して音質…
-
【ABARTH 595】マフラー音のニーズは千差万別【EXHAUST】
2024.06.27
「アバルト595」をWeb検索すると、検索窓には「アバルト うるさい」というサジェストが発生する。確かに「スポーツカー」たるアバルトは少々やんちゃなエキゾーストノーㇳを発生する…
-
【ABARTH】ブレーキパッド、何使っている?【アバルト】
2024.06.13
欧州車のブレーキに対する考え方は昔から一貫していて、パッドとローターがしっかり仕事(≒消耗)することで制動する。もちろんこれはブレーキの本懐ではあるけど、ブレーキダストが大量に…
-
【EXHAUST】アバルト595のマフラーとは?【ABARTH 595】
2024.06.08
クルマにカスタムやチューニングを施すとき、昭和から平成にかけてもっとも効果的で人気のある手法はエキゾーストマフラーの交換だった。特にスポーツカーのチューニングでは定番メニューで…
-
アバルト595 レース車両にピロアッパーを取り付けました
2024.05.31
アバルト595 レース車両にピロアッパーを取り付けました。 TEZZOではアバルト595をはじめ、欧州車を中心にサーキット走行やスポーツドライブをサポートするカスタムを多数提…
-
【EXHAUST】アバルト595の排気音はうるさい?【ABARTH 595】
2024.05.30
今さら!? 今だからこそ!? アバルト595カスタムの研究:Vol.1 1957〜75年まで生産された「フィアット500(ヌオーヴァ500)」は、庶民のアシとしてイタリアの国…
-
アバルト595にアルミペダルを取り付けました
2024.05.24
アバルト595 にアルミペダルを取り付けました。 ファニーな見た目にそぐわないアグレッシブなドライブを披露するアバルト595ですが、TEZZOではスポーツドライブをサポートす…
-
アバルト595 レース車両をメンテナンスしました
2024.05.02
アバルト595 レース車両をメンテナンスしました。 TEZZOデモカーのアバルト595ですが、今シーズンのレース参加も見越してメンテナンスを施しました。 ホールド性を高…
-
アバルト595用アルミペダルのインプレをいただきました
2024.05.02
アバルト595用アルミペダルのインプレをいただきました。 「便利に使わせてもらってます。アバルトはセカンドカーとしてサーキットがメインで年間20回程走行しています。」 …
-
アバルト595 MTAのオイル交換を行いました
2024.04.25
アバルト595 MTAのオイル交換を行いました。 このブログでは何度も取り上げていますが、フィアット&アバルト系のMTA(ATモード付き5速シーケンシャルトランスミッション)…
-
アバルト595 レース車両のメンテナンスを行いました
2024.04.25
アバルト595 レース車両のメンテナンスを行いました。 小さな車体に秘めたイタリアン・スポーツのDNAは、サーキットでこそ開花します。TEZZOではアバルト595でスポーツ走…
-
TEZZOデモカー、各種揃えています
2024.04.11
TEZZOデモカー、各種揃えています。 ラテン車を中心に様々な車種に対して最適なカスタムプランを提案しているTEZZOですが、「論より証拠」「百聞は一見に如かず」ということで…
-
TEZZOデモカーの兄弟車揃い踏みです
2024.04.04
TEZZOデモカーの兄弟車揃い踏みです。 ノーマルでもレベルの高いパフォーマンスを発揮するアルピーヌA110。TEZZOではそのポテンシャルをさらに引き出すカスタムパーツとモ…
-
アバルト595 MTAのオイル交換を実施しました
2024.04.04
アバルト595 MTAのオイル交換を実施しました。 MTA(ATモード付き5速シーケンシャルトランスミッション)はATライクな操作感ですが、その実態はMTのギア変速をコンピュ…
-
アバルト595用アルミペダルのインプレが届きました
2024.04.04
アバルト595用アルミペダルのインプレが届きました。 安全性と操作性を向上させるとともにスタイリッシュなアピアランスを実現する「TEZZO ノンスリップアルミペダル 3ペダル…
-
アバルト595にクリーンスポーツを取り付けました
2024.03.28
アバルト595にクリーンスポーツを取り付けました。 公道での使用に充分なストッピングパワーを発揮しながら、特にブレーキダストが少ないように設計されている「低ダストブレーキパッ…
-
アバルト 595に車高調を取り付けました
2024.03.14
アバルト 595に車高調を取り付けました。 「アバルト 595 TEZZO 全長調整式車高調サスペンション」では、20段階のフロント減衰力調整が可能となり、車高は純正比で約3…
-
カーマガジン『Tipo』4月号に記事が掲載されました
2024.03.14
カーマガジン『Tipo』4月号に記事が掲載されました。 現在開発中のアバルト 595用インタークーラー、TEZZO カーボンエアインテークシステム、TEZZO lxy スポー…
-
アルファロメオ チャレンジに参戦しました
2024.03.14
アルファロメオ チャレンジに参戦しました。 出走は2台。カーナンバー27の「アバルトTEZZO595RT1」と、カーナンバー60の「TEZZO 白い仔犬号」で挑みます。 …
-
アバルト 595にピロアッパー取り付けを行いました
2024.02.15
アバルト 595にピロアッパー取り付けを行いました。 サーキット走行でさらなるステップアップを求めるなら、ピロアッパー化も視野に入ってくるでしょう。 TEZZO BAS…
-
アバルト 595のMTオイル交換を施行しました
2024.02.01
アバルト 595のMTオイル交換を施行しました。 近頃のクルマは頻繁なオイル交換は不要と言われています。しかし使用条件によっては(例えばサーキット走行した後とか)はエンジンオ…
-
アバルト595 メーターフードのインプレをいただきました
2024.02.01
アバルト595 メーターフードのインプレをいただきました。 [gallery size="full" columns="2" link="file" ids="11292,115…
-
初来店! アバルト595のオイル交換を行いました
2023.12.21
初来店! アバルト595のオイル交換を行いました。 各種アバルトモデルはTEZZO BASEが得意とする車種。今回はオイル交換でお越しいただきました。ご来店ありがとうございま…
-
アバルト595 マフラーの出荷設定を行いました
2023.12.21
アバルト595 マフラーの出荷設定を行いました。 180PS仕様のアバルト595はレコードモンツァ製マフラーを標準装備していますが、そのスポーティなエキゾーストノートは「近所…
-
アバルト595の12ヵ月点検を行いました
2023.12.21
アバルト595の12ヵ月点検を行いました。 愛車を常にベストな状態に保つためには、定期的なメンテナンスは欠かせません。 TB Race&Serviceではチ…
-
アバルト595デモカーの事前整備を行いました
2023.12.14
アバルト595デモカーの事前整備を行いました。 TEZZO BASEではアバルトユーザーのサーキット走行やレース参戦をバックアップして…
-
アバルト595にDTT施工を行いました
2023.12.07
アバルト595にDTT施工を行いました。 エンジンのポテンシャルを最大限に引き出すECUチューン「DTT ECUチューン(Digi-Tec by TEZZO)」のアバルト59…
-
アバルト595にクリーンスポーツを装着しました
2023.12.07
アバルト595にクリーンスポーツを装着しました。 公道での使用に充分なストッピングパワーを発揮しながら、特にブレーキダストが少ないように設計されている「低ダストブレーキパッド…
-
アバルト595のレース前点検を行いました
2023.11.23
アバルト595のレース前点検を行いました。 コンパクトボディながら本格的なスポーツドライブも可能とするアバルトは、サーキット走行へと持ち出されることが少なくないモデルの1台で…
-
アバルト595にエアインテークを取り付けました
2023.11.23
アバルト595にエアインテークを取り付けました。 TEZZO製エアクリーナーでは定番となっているセンターインテーク構造を採用して出力/レスポンスを向上させながら省燃費性能も実…
-
アバルト595 エアクリーナーの出荷設定を行いました
2023.11.09
アバルト595 エアクリーナーの出荷設定を行いました。 アバルト595/500/695向けに専用設計したカーボンエアインテークシステム。現在ダクト部分がアルミ製のバージョンと…
-
デモカー アバルト595の試乗にご来店をいただきました
2023.11.02
デモカー アバルト595の試乗にご来店をいただきました。 カスタムパーツの開発ベースであると共に、お客さまの試乗車としても活躍しているTEZZOのアバルト595デモカー。 …
-
アバルト 595にTBホーンの取り付けを行いました
2023.10.26
アバルト 595にTBホーンの取り付けを行いました。 TBホーンを装着することでクラクションの音質が和音になり、イタリアの市街地を連想させるアバルト500/595に相応しい高…
-
デモカーのアバルト595に電圧計を取り付けました
2023.10.12
デモカーのアバルト595に電圧計を取り付けました。 TEZZOではアバルト595のデモカー作成を通じ、様々な専用パーツやカスタムメニューを開発しています。アバルト…
-
アバルト595 lxyマフラーのご紹介です
2023.10.05
アバルト595 lxyマフラーのご紹介です。 大径2本出し仕様のTEZZO lxy スポーツマフラー for アバルト595では、従来製品以上にアバルト595のリアバンパーに…
-
アバルト595にBDブレーキパッドを取り付けました
2023.09.28
アバルト595にBDブレーキパッドを取り付けました。 車を速く安全に走らせるためには、ストレートやコーナーのどちらかに偏ることなく、あらゆるシチュエーションをバランス良くこな…
-
ABARTH595 車高調セッティングを行いました
2023.09.21
ABARTH595 車高調セッティングを行いました。 TEZZO 全長調整式のショックを採用、リアをノーマルショック&ローダウンスプリングの組み合わせになっております。 ま…
-
ABARTH595のバッテリー交換を行いました
2023.09.21
ABARTH595のバッテリー交換を行いました。 車のバッテリーにも寿命があります。一般的な交換時期の目安は、2~3年とも言われています。 大切な愛車の長く乗る為にも、ぜひ…
-
アバルト595に車高調をお取り付けしました
2023.09.21
アバルト595に車高調をお取り付けしました。 フロントは全長調整式のサスペンションを採用し、リアはノーマルショック&ローダウンスプリングの組み合わせ。重量のあるフロントの収束…
-
アバルト595にシートダウンキットをお取り付けしました
2023.09.21
アバルト595にシートダウンキットをお取り付けしました。 「アバルト595のシートポジションは高すぎる」、「ペダルを真上から踏み下ろすドライビングポジションが馴染まない」と感…
-
デモカー595にリアルーフスポイラーリップを取り付けました
2023.08.17
本日はデモカーABARTH595にリアルーフスポイラーリップを取り付けました。 こんな感じになりました。 結構イイ感じです。 別角度から。 カーボン…
-
7/9富士アルファチャレンジ参戦 デモカー595事前整備
2023.07.06
みなさまこんにちは。 来る7/9(日)富士スピードウエイでのアルファチャレンジに参戦予定です。 おなじみのデモカーABARTH595を整備いたしました。 これで準備万端、…
-
ブレーキ鳴き解消 キーキー音を減らしたい・消したいあなたへ
2023.02.21
皆さんこんにちは! 今回はFIAT PANDAです! ブレーキがキーキー鳴いているのを解消したいということでご相談があり、TEZZOオリジナルブレーキパッドクリーンスポーツと鳴…
-
フィアット500C 手元からかわいらしく ハンドルをリメイク
2023.02.21
皆さんこんにちは! 今回はおなじみのフィアット500Cです! 新車でご購入したものの白いハンドルがどんどん変色しところどころ赤い色がついてしまうということで…
-
アルファロメオチャレンジ参戦記
2023.01.31
皆さんこんにちは! 去る1月29日アルファロメオチャレンジへTEAM KEEP ON RACINGとして参戦してまいりました。 今回は茨城は下妻市に位置するつくばサーキットでの…
-
アルファロメオチャレンジ参戦記
2022.12.28
皆さんこんにちは! 去る12月25日アルファロメオチャレンジへTEAM KEEP ON RACINGとして参戦してまいりました。 朝焼けが映る富士山がとてもきれいでした🏔 …
-
カーボンエアインテークシステムお試しキャンペーン開催中!
2022.12.20
皆様こんにちは。 TEZZO BASE営業部です。 現在、TEZZOカーボンエアインテークシステムお試しキャンペーンを実施中です。 皆様の愛車にお取り付けいただき、試乗ドライ…
-
アバルト595 ハンドルバレルンガ本革巻き施工
2022.11.04
皆さんこんにちは! 今回は当店で最近人気のバレルンガ本革巻きです! ご入庫頂いたのはこちらの595 純正だと内装が少し物足りないなと感じる方は多いと思います。 そこでT…
-
アバルト595ブレーキ廻りリフレッシュ~毎日安心して車に乗るために~
2022.11.02
皆さんこんにちは! 今回はアバルト595のお客様へブレーキ廻りを一新したいということでご入庫頂きました! 今回はブレーキパッド、ブレーキローター、ブレーキフルード全て一気…
-
アルファロメオチャレンジ結果報告
2022.11.02
皆さんこんにちは! 先日のアルファロメオチャレンジの結果が出ましたのでご報告いたします! まずはタイムアタッククラス 595を駆るK選手 AB100クラスでなんと堂々の…
-
アバルト595 ブレーキローター研磨サービス~異音から解放されたいあなたへ~
2022.10.05
皆さんこんにちは! 今回はTBにてお客様へご提供しているサービスのご紹介! オイル交換と合わせて走行時キーキー音がする。ということでご相談を受け、トラブルシューティングでご入庫…
-
アルファロメオチャレンジ参戦記
2022.10.04
皆さんこんにちは! 9月19日に富士スピードウェイにて開催されたアルファロメオチャレンジにKEEP ON RACINGとして参戦してまいりました! 今回参戦したのは アル…
-
アバルト595ブーストメータ比較
2022.09.27
皆さんこんにちは! 今回はアバルト595の純正ブーストメータがどこまで正確なのか検証してみました! 比較対象はDEFIのブーストメータを使用させて頂きました! いつ見…
-
アバルト595 新パーツ開発
2022.08.24
皆さんこんにちは! 今回はなんと待望のインタークーラーです! ABARTH595の純正インタークーラーって実はこんなにも小さいんです。 併せて両脇に別れて斜めにレイアウト…
-
アバルト595 TEZZOカーボンエアインテークシステム取付
2022.08.24
皆さんこんにちは! 今回も先日に引き続き9月14日に富士で催されるアルファロメオチャレンジに参戦するお客様のメンテナンスを行いました。 またこちらのお客様は今回TEZZOカーボ…
-
ブーストメータ移設。走行中の視界確保そしてファッショナブルに
2022.08.24
皆さんこんにちは! 今回はTEZZOデモカーABARTH595のブーストメータ移設です! 純正ではナビ横のエアコン吹き出し口の上に鎮座しているブーストメータですが、バケットシー…
-
アバルト595C TURISMO に TEZZO ステンレスピラーキットをお取付け!
2021.11.05
こんにちは、TB Race & Service ピット長の中山です。今日は Y 様の愛車であるアバルト595C TURISMO に TEZZO ステンレスピラーキットを取付…