ルノートゥインゴGTプレミアムマフラー by TEZZOのインプレッション
2022.05.13
~トゥインゴGTマフラーインプレッションの人気ブログです~
~2020年7月マフラー交換~
先日、ルノートゥインゴGTプレミアムマフラー by TEZZOをお取付したI様より、インプレッションを頂いたのでご紹介致します。

I様、お詳しいインプレッションありがとうございました。
新品のマフラーは煤が出やすいため、どうしてもテールが汚れてしまいます。
しばらく使い込んで頂くことで、落ち着いてきます。
ルノートゥインゴGTプレミアムマフラー by TEZZOは、日本国内で初めて新規性車検対応となったルノートゥインゴGT用スポーツマフラーです。
迫力ある左右2本出し、アイドリングは抑え目、アクセルを踏み込むと加速騒音規制範囲内ながら、スポーティーで心地よいターボ車ならではのサウンドを奏でます。
ルノー・アルピーヌデイに参加しました!
2022.04.29
皆様こんにちは!
4/24(日) 冨士スピードウエイで開催された
ルノー・アルピーヌデイに参加していまいりました!
ルノー車、アルピーヌ車が一同に集う、モーターファンフェスタ2022
との同時開催です。3年ぶりの開催とのこと。ファンの熱い思いを体感してまいりました。
■まずはルノーアルピーヌミーティングに参加。先着200台ということで
6:00過ぎには到着。おかげさまで10台目くらいで入れました。
その後続々と集合。こんなにオーナー様いらしたのですね。壮観です。
■出展コーナーを見学。ふだんお世話になっているお客様、業者様に
ご挨拶して回りました。
■ルノー・アルピーヌカップ。
いやーいい光景ですね。今回は残念ながら参加しませんでしたが
いずれ参加したいです。
■これ以外に100台くらいのパレードランも行われました。
公道では絶対見れない光景です。いいですね!
(公式Twitterより)
■総評 いやー、サーキットイベントはいいですね。
これからもたくさん参加してレポートしますね。
ご覧いただきありがとうございました!
アルファロメオ ジュリア クァドリフォリオ マフラー可変バルブ施工でV6サウンドをフルに楽しむ!
2022.04.05
~アルファロメオジュリアQF人気カスタムのブログです~
こんにちは!TEZZO BASEレース&サービス 広報です。
アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオのオーナー様より
「アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオのV6サウンドをもっと楽しみたい」
「ナチュラルモードのままレースモードの排気音を再現したい」
「朝晩や、住宅街での騒音は避けたい」
というご相談を多くいただきます。
そのため、TEZZO BASEレース&サービスでは、ナチュラルモードでもアルファロメオ ジュリア クアドリフォリオのV6エンジンの官能的なエキゾーストノートを楽しんで頂ける、「TEZZO BASE マフラーバルブ可変リモコンキット施工 for アルファロメオジュリア クアドリフォリオ」が非常に人気です!
先日、アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオにお乗りのK様が、なんと三重県からご来店頂き、ご予約いただいていた、「TEZZO BASE マフラーバルブ可変リモコンキット施工 for アルファロメオジュリア クアドリフォリオ」をお取付いたしました。
K様は、同時にTEZZO BASE アルファロメオ ジュリア専用ナビキットもご予約いただいていましたので、この2つのパーツをお取付しました。
アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオは、ナチュラルモードでは排気音が静かになるように、
ダイナミックモードの3500回転以上及びレースモードの全域ではバルブを解放しアルファロメオ ジュリア クアドリフォリオに搭載されるV6エンジンのポテンシャルを100%引き出せるように、マフラーに取り付けられている可変バルブが開閉しています。
「アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオのV6エンジンサウンドを街中でも楽しみたい!」と思っても、街中をダイナミックモードやレースモードで走行するのは、危険な部分もあります。
「TEZZO BASE マフラーバルブ可変リモコンキット施工 for アルファロメオジュリア クアドリフォリオ」をお取付することにより、純正のマフラー切り替えバルブを、付属のリモコンで車内から自由に開閉できるようになります。
リモコン操作でスイッチをONすると…
ナチュラルモードのままでも、バルブが開いて4本のエキゾーストが解放され、V6エンジンの豪快な排気音をフルに味わえるようになります。
ですが、バルブが閉じている状態がデフォルトとなるため、朝晩や閑静な住宅地を通過する際および奥様が乗るときは静かに走ることができます。
バルブの開閉を任意に設定することが出来るので
「アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオのV6サウンドをもっと楽しみたい」
「ナチュラルモードのままレースモードの排気音を再現したい」
「朝晩や、住宅街での騒音は避けたい」
というアルファロメオ ジュリア クアドリフォリオ オーナー様にピッタリな施工メニューです。
アルファロメオジュリエッタ(ヴェローチェ) 最高級lxyスポーツマフラーお取付
2022.04.01
ジュリエッタヴェローチェ(QV TCT)人気カスタム マフラー交換 過去の人気ブログです
今回アルファロメオ ジュリエッタヴェローチェ(QV-TCT)
にお乗りのI様に、車検対応スポーツマフラー をお取り付け致しました。
”アルファロメオ ジュリエッタ QV TCT lxy スポーツマフラー(車検対応)by TEZZO”
I様は、既にエアクリーナーを装着されており、
今回は吸排気の総合パフォーマンスアップを狙い、お取り付けです。
I様は、既に同マフラーが装着されている車両のサウンドを聞いて
”今までのよりも重低音あって好きな音です!”
と即決されました。
<マフラーサウンド動画はコチラ>
▽こちらは純正マフラー。
綺麗にメンテナンスされているI様のジュリエッタ。
ブラックの車体にオールステンレスのマフラーが映えますね。
機能はもちろんのこと、サイレンサーや2本出しのアウターカールが美しいマフラーです。
I様、ありがとうございました!
【人気です】ルノー トゥインゴ プレミアムマフラー(加速騒音試験取得済)
2022.03.14
こんにちは!TEZZO BASE RACE&SERVICE広報です。
「ルノー トゥインゴの排気音を向上させたい」
「ルノー トゥインゴのリアビューをカッコよくしたい」
「ルノー トゥインゴの排気効率をアップさせたい」
というルノー トゥインゴオーナー様より、このところルノートゥインゴマフラー(新規制の加速走行騒音試験クリア)
★トゥインゴマフラーMC前(AT)をお探しの方はこちらをクリック

★トゥインゴマフラーMC後(AT)をお探しの方はこちらをクリック

★トゥインゴGT MTマフラーをお探しの方はこちらをクリック

★トゥインゴGT EDCマフラーをお探しの方はこちらをクリック
以下は、トゥインゴマフラーMC前の取付のご紹介です。
ルノートゥインゴ 純正のマフラーは、出口が隠れてしまっています。
また、リアエンジンのため消音効果を重視した大きなタイコが装備されていますが、汚れなどでくすんでしまっています。
純正マフラーを取外し、「TEZZOプレミアムマフラー for ルノー トゥインゴ AT用」をお取付します!
排気音を抑える目的でパイプを長くし、さらに必要に応じてUターンさせて
まるで美しい管楽器のトロンボーンのような、複雑な取り回しを採用しています。
職人がハンドメイドで製作・磨き上げていますので、取り付ける前にお部屋に飾りたくなるような’工芸品’です。
今まで隠れていたマフラー出口も、ピカピカに磨かれたアウターカールの出口がルノー トゥインゴのリアビューに迫力を与えます。
バンパーから覗くタイコもストレート形状にこだわっているため、シームレスな形状かつ
排気効率も大きくアップしていますので、パワーアップしたルノー トゥインゴを軽快な排気音と共に楽しむことが出来ます。
もちろん、新規制車検対応品です。
「ルノー トゥインゴの排気音を向上させたい」
「ルノー トゥインゴのリアビューをカッコよくしたい」
「ルノー トゥインゴの排気効率をアップさせたい」
とお考えのオーナー様におすすめです
「TEZZOプレミアムマフラー for ルノー トゥインゴ AT用」の在庫情報・作業予約などお気軽に神奈川県横浜市 港北のTEZZO BASEレース&サービスまでお問合せ下さい!!>>>>>☆