アルファロメオ ジュリアをリフレッシュします【作業後】
2024.04.11
アルファロメオ ジュリアをリフレッシュします【作業後】。
TEZZOデモカーのアルファロメオ ジュリアに「TEZZO BASE ボディコーティング ダイアモンドコート」を施工しました。
今回はフルオプション(ホイールコーティング/ウインドウ撥水コーティング(全面)/ヘッドライト磨き+コーティング/樹脂コーティング/モールコーティング(研磨あり)/レザーコーティング)付きです。
ガラス系コーティングの深い艶と輝き
まずはベースとなる「TEZZO BASE ボディコーティング ダイアモンドコート」。
ボディの表面にガラス系被膜を形成する「TEZZO BASE ボディコーティング ダイアモンドコート」は、コーティング前にボディ全体を2周にわたってポリッシュし、さらに塗面のシミ取りや部分部分の仕上げ研ぎを行ったうえでコーティング剤を手作業で塗布いたします。
文字通り一皮剥いて新車当時の美しさを取り戻したボディは鏡面のような輝きを見せ、さらにTEZZOデモカーのジュリアの場合はしっとりとした艶も実現しています。
ボディ塗面を強力に保護
ボディのプロテクト効果も万全です。強力な撥水効果によって雨水をボディ表面から素早く除去して、ウォータースポットやイオンデポジットなどの発生を防ぎます。
「TEZZO BASE ボディコーティング ダイアモンドコート」の施工後は汚れが付着しにくくなるので日常の洗車が楽になるのはもちろん、ボディの輝きを曇らせる小キズや紫外線の影響なども大幅に抑制します。
ちなみにコーティングの効果を最大限に持続させるなら、2週間に1回程度の洗車が効果的です。
オプションメニューで新車の輝きを取り戻す
まさに「新車の輝き」を取り戻したTEZZOデモカーのアルファロメオ ジュリア。今回はオプションメニューのウインドウ撥水コーティング(全面)も実施しています。
豊富なオプションメニューもTEZZO BASEのこだわり。飛び石などで小キズが付きやすいヘッドライトは磨いたうえでボディ同様にコーティングし、経年劣化でくすんでしまった樹脂パーツもコーティングすることで新品パーツのように黒々とした見た目になりました。
徹底的に汚れを落としたホイールもコーティング効果でブレーキダストが付着しにくくなっているので、この美しさを長期間保ち続けてくれるでしょう。
2〜3年間効果が持続するレザーコーティング
シートやステアリングなど直接搭乗者の体が触れる部分は、条件によっては外装よりも厳しい使用環境になり得ます。高価なレザー製インテリアであれば積極的に保護すべきパートでしょう。
そこでTEZZOがオススメするインテリア用オプションメニューが「レザーコーティング」です。
TEZZOデモカーのジュリアでは、前後のレザーシートとコンソール、ステアリングに特殊なレザー用コーティング剤を施工しました。
艶と輝きがアップしたうえで触り心地もしっとり。コーティングによりツルツルしたりベタベタしたりといったことは一切ありません。
また、この効果は使用条件にもよりますが約2〜3年程度は持続しますのでコストパフォーマンスが高いメニューと言えるでしょう。デニム製パンツ(一般的にシートへの攻撃性が他の素材に比べて高いと言われています)を履いて搭乗するケースが多い方は是非お試しください。
ジュリアのリフレッシュは進行中
TEZZOデモカーのアルファロメオ ジュリアに「TEZZO BASE ボディコーティング ダイアモンドコート」とそのオプションを加えたメニューを施工し、新車当時の美しさが蘇りました。
新車時からジュリアを所有しているオーナーの方へはもちろん、中古車としてジュリアを購入したオーナーの方へも自信を持ってオススメできるリフレッシュメニューになります。
ジュリアのリフレッシュ企画はまだ進行中です。次回のレポートも是非ご覧くださいませ。