アバルト124スパイダーのブレーキタッチにカッチリ感を! ステンメッシュブレーキホース取り付け
2019.09.27
こんにちは!TEZZO BASEレース&サービス 広報です。
アバルト124スパイダーは、フロントに対向キャリパーが取り付けられていて、絶大なブレーキ性能を持っていますよね。
ですが、アバルト 124スパイダーのオーナー様から
「ブレーキのレスポンスが良くしたい」
「ブレーキのタッチにもっとカッチリとした感覚が欲しい」
とご相談を頂くことがよくあります。
特に、サーキット走行をする場合などはブレーキのタッチ及びレスポンスはドライビングに大きく影響してきます。
そんなお悩みには、アバルト124スパイダーのブレーキホースを、TEZZOオリジナルステンメッシュブレーキホースビニール被覆に交換するのがおすすめです。
先日、アバルト124スパイダーにお乗りのT様がご来店され、アバルト124スパイダー ブレーキホース(TEZZOオリジナルステンメッシュブレーキホースビニール被覆)by TEZZOをお取付しました!
T様は、同時にBre’c TEZZO BRAKE system <クリーンスポーツ> for アバルト124スパイダーもお取付し、ブレーキ性能アップメニューを施工いたしました。
アバルト124スパイダーの純正ブレーキホースは、耐圧ゴム製のため、圧力がかかるとどうしても膨張してしまうデメリットがあります。
ブレーキキャリパーのピストンを動かすための油圧が、ゴムホースを膨張させる力の方へ逃げてしまう事がブレーキタッチやブレーキのレスポンス悪化につながります。
更には、アバルト124スパイダーに取り付けられている対向ブレーキキャリパーを作動させるために、多くの量のブレーキフルードが必要な為、ホースにかかる油圧も必然的に強くなります。
大きな圧力がかかるため、ホースの膨張量も大きく、ペダルのタッチが逃げるような感触になってしまいます。
アバルト124スパイダー ブレーキホース(TEZZOオリジナルステンメッシュブレーキホースビニール被覆)by TEZZOは、ステンレスメッシュのホースですので、耐圧ゴムホースで起きていた膨張を抑えられ、ブレーキフルードの油圧をロス無くキャリパーピストンに伝えることが出来ます。
ダイレクトにキャリパーピストンに油圧がかかるため、ブレーキタッチがカチッとした感触になります。
ステンメッシュブレーキホースというと、ブレーキ操作がシビアなスポーツ走行ユーザー向けと思われる方も多いと思いますが、ブレーキングのメリハリがきいて、正確なレスポンスを得られるようになりますので、通常走行でもその扱いやすさの違いを体感頂けます。
また、T様のようにBre’c TEZZO BRAKE system <クリーンスポーツ> for アバルト124スパイダーをあわせてお取付いただいているオーナー様が多く、クリーンスポーツの特長である「ペダル踏力にリニアなブレーキタッチ」も相まって、よりブレーキのフィーリングを向上させることが出来ます。
純正ブレーキパッドで大量に発生するブレーキダストも抑えることができるので、二つのパーツを組み合わせてお取付をおすすめしています!
「ブレーキのレスポンスをもっとよくしたい」
「ブレーキのタッチにもっとカッチリとした感覚が欲しい」
といった、アバルト124スパイダーのブレーキにお悩みをお持ちのオーナー様におすすめです。
アバルト124スパイダー ブレーキホース(TEZZOオリジナルステンメッシュブレーキホースビニール被覆)by TEZZO BRAKE system <クリーンスポーツ> for アバルト124スパイダーの在庫情報・作業予約などお気軽に神奈川県横浜市 港北のTEZZOBASEレース&サービスまでお問合せ下さい!!>>>>>☆
===
TEZZO BASE(TEZZOのショールーム&サービスファクトリー
TEZZO BASE RACE&SERVICE
〒224-0006 神奈川県横浜市都筑区荏田東 2-9-1
Tel:045-948-5535 Fax:045-948-5536
営業時間:13:00~18:30【平日】
10:00~18:30【土日祝日】
定休日:月曜日
URL:http://www.tezzobase.jp/
公式ブログ:https://tezzobase.jp/blog/
facebook:https://www.facebook.com/pages/TEZZO-BASE/263102577134803
TEZZO のWEBマガジン TEZZO WORLD
URL:http://world.tezzo.jp/
~アクセス情報~
○電車でお越しの方
都筑ふれあいの丘駅より 徒歩8分
江田駅より 横浜市営バスにて約10分 池田停留所から徒歩1分
○お車でお越しの方
東名横浜青葉Cより10分
第三京浜都筑ICより10分
第三京浜港北ICより10分