クラッチ異音トラブルシューティング!フィアット500 1.2
2016.10.24
こんにちは!T.BASEメカニックの遠藤です。
先日、フィアット500 1.2スポーツにお乗りのT様が
「クラッチからキコキコ音がする」と言うことで
異音のトラブルシューティングとしてご入庫されました。
詳しくお話を聞いてみると、「音は、するときとしないときがある」
「クラッチをゆっくりつなげようとしたときに、ペダルに引っ掛かりがある」と言うことでした。
試しにチェック走行をしてみると…
はじめのうちは音なっていないものの、クラッチペダルに引っかかるような感触があります。
しばらく走っていたらクラッチペダルを踏むとき離すときに「キコ……キコ……」という異音が出始めていました。
おそらく、クラッチのレリーズ関係が怪しいだろうと思いトラブルシューティングです。
クラッチペダル引っかかりの原因としては、レリーズベアリングまわりのグリス切れ
そして、クラッチカバーが磨耗したことにより、クラッチペダルが引っかかるような感触があったのですね。
そして今回の異音の原因は、別のところにもあり
クラッチラインまわりで「キコキコ」と異音が発生していたのです。
どちらも、部品交換を行い入念な走行チェックの後不具合が発生していないことを確認してご納車です!
意外と、異音も引っかかりもクラッチ回りの不良が原因のことが多いのですが
今回のように、引っかかりと異音の原因が別々の部品にわたって発生していることもあります。
異音が愛車からしていると、どこが悪いのか不安になりますよね。
その不安を解消するべく遠藤はじめT.BASEは全力を尽くさせていただきます!
お気軽にご相談くださいませ♪
ご相談や、作業予約などお気軽にT.BASEまでお問合せ下さい!!>>>>>☆
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
T.BASE(TEZZOのショールーム&サービスファクトリー)
T.BASE Service Factory
〒224-0006 神奈川県横浜市都筑区荏田東 2-9-1
Tel:045-948-5535 Fax:045-948-5536
営業時間:10:00~19:00【木~月曜日】
12:00~19:00【水曜日】
定休日:火曜日
URL:http://www.tezzobase.jp/
E-Mail:info@tezzobase.jp
facebook:https://www.facebook.com/pages/TEZZO-BASE/263102577134803
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
~アクセス情報~
○電車でお越しの方
都筑ふれあいの丘駅より 徒歩8分
江田駅より 横浜市営バスにて約10分 池田停留所から徒歩1分
○お車でお越しの方
東名横浜青葉ICより10分
第三京浜都筑ICより10分